Die Hanse Life 2013
hat mehr Besucher im Vergleich zum 2012,
habe ich den Eindruck.
hat mehr Besucher im Vergleich zum 2012,
habe ich den Eindruck.
In der Halle 7, "Hobby & Basteln",
fand ich am interessantesten.
Mein Shodo Workshop fand auch in der Halle 7 statt.
4 ausgewählte Vorlagen:
"Harmonie", "Blumen", "Hoffnung" und "Nichts"
wurden angeboten.
fand ich am interessantesten.
Mein Shodo Workshop fand auch in der Halle 7 statt.
4 ausgewählte Vorlagen:
"Harmonie", "Blumen", "Hoffnung" und "Nichts"
wurden angeboten.
Hanse Life shodo Workshop ハンゼライフ、書道ワークショップ会場 |
Meine erste Schülerin war ein 9 jähriges Mädchen.
Der Worksop war eigentlich nur für Erwachsene gedacht
aber das Mädchen hatte sehr starke Interesse daran.
Außerdem was mich voll überrascht hat war,
dass sie ohne Zögerung sofort "Nichts"
als Workshop-Thema ausgewählt hat (Ö.Ö)!
Sie hat schon die Erleuchtung des Zens!
Was für ein intelligentes süßes Mädchen!
Sie hat natürlich ganz tolle "Nichts" geschrieben :D
Das intelligentes Mädchen, das "Nichts" schreiben wollte 迷わず「無」を選んだ頭のいいかわいいブロンドの女の子 |
Am Samstag war das Debüt des neuen Assistenten Arne:
wir "reden" manchmal auf Japanisch (^^),
Metalfan und Anime-Otaku ist er, wie ich (^^),
eigentlich ist er ein Mathematiker.
Nach der kurzen Shodo Crash Ausbildung
erklärte er die Besucher fließend die Grundlage der Shodo (Ö.Ö)!
Eins ist klar, Japanfan = intelligent (^^)
Metaller (\m/) : doch Shodo Stuffs ^^ れっきとした書道スタッフ: どう見てもメタラー^^ |
Am Sonntag kamen mehr Besucher als Samstag insgesamt
aber am meistens hatten gar keine Ahnung über Shodo.
Bei solcher Gelegenheit passte es,
dass der Shodo Schüler bei der VHS Kurs Carsten
gerade seine Übung beim Workshop gezeigt hatte.
Viele Besucher schauten sehr interessiert an.
ein Shodo-Schüler Carsten und Workshop Teilnehmerin 書道の生徒カーステンとワークショップ参加者 |
Das Wetter war auch OK,
obwohl es mehr mals mit Schauer,
Regen und kühl gedroht wurde.
Ich hoffe, dass wir dadurch in Deutschland
ein wenig mehr Japanische Kultur vermitteln konnten.
Workshop Teilnehmerin, die Kunst stdiert 芸大の学生さん |
今年、2013年のハンゼライフ(Bremenで有名なメッセ)
そのものの入場者数は去年より増えたらしい。
テーマ「ホビーと工作」のホール7が一番おもしろかった。
そのものの入場者数は去年より増えたらしい。
テーマ「ホビーと工作」のホール7が一番おもしろかった。
そのホール7に、私の書道ワークショップも登場。
テーマは「和」、「花」、「望」、「無」の4つ。
トップバッターはなんと9歳のかわいいブロンドの女の子。
本当は大人向けのワークショップなのだけど、
どうしてもやってみたい、ということで、OK.
「何を書きたい?」と聞くと迷わず「無!」と答えたのには驚いた(Ö.Ö)。
テーマは「和」、「花」、「望」、「無」の4つ。
トップバッターはなんと9歳のかわいいブロンドの女の子。
本当は大人向けのワークショップなのだけど、
どうしてもやってみたい、ということで、OK.
「何を書きたい?」と聞くと迷わず「無!」と答えたのには驚いた(Ö.Ö)。
すでに禅のサトリを開いている~~!とっても頭がいい子!
もちろん、彼女はすばらしい「無」を書きました(^^)。
もちろん、彼女はすばらしい「無」を書きました(^^)。
土曜日にはアーネ君が書道アシスタントとしてデビュー。
この人と私は時々日本語でお話しをしてます。
しかもメタルファンでアニメオタクと、私と趣味が一緒~^^。
実は彼は数学の専門家。
書道についてチラッと教えただけで、
すでにお客さんに書道についてビシバシ説明している, すげ~(Ö.Ö)!
日本ファンは、頭いい~というのは事実です!
この人と私は時々日本語でお話しをしてます。
しかもメタルファンでアニメオタクと、私と趣味が一緒~^^。
実は彼は数学の専門家。
書道についてチラッと教えただけで、
すでにお客さんに書道についてビシバシ説明している, すげ~(Ö.Ö)!
日本ファンは、頭いい~というのは事実です!
日曜日の入場者数は土曜日より多かったらしいが
書道を知っている人はかなり少ない。
こんな方々のためには、書道コース参加者・カーステンの
「自分の練習」はちょうどよかった。
「なんだなんだ~~??」と立ち止まって眺める人が黒山の人だかり。
いい、書道デモンストレーションだった。
この週末の天気予報では「雨」で寒いとのことだったが
シャワーはちょっとで、なかなかメッセ日和な天気でした。
まあ、今年のハンゼライフも楽しかったね~。
こういうイベントを通じて
日本文化をドイツで紹介できればうれしい限りですにゃ!
書道を知っている人はかなり少ない。
こんな方々のためには、書道コース参加者・カーステンの
「自分の練習」はちょうどよかった。
「なんだなんだ~~??」と立ち止まって眺める人が黒山の人だかり。
いい、書道デモンストレーションだった。
この週末の天気予報では「雨」で寒いとのことだったが
シャワーはちょっとで、なかなかメッセ日和な天気でした。
まあ、今年のハンゼライフも楽しかったね~。
こういうイベントを通じて
日本文化をドイツで紹介できればうれしい限りですにゃ!
Keine Kommentare:
Kommentar veröffentlichen